ブログタイトル

自己紹介

経歴

高卒後アメリカ留学し、医学を学びました

現在の夫(アメリカ人)と出会い、人生狂ってアメリカに居座っています

 

英語はネイティブと思われるくらい話せるようになったが

今でもアメリカ人としゃべるときは緊張する

日本に帰省すると立ち居振る舞いがもはや溶け込んでいないらしい

結果日本人でもアメリカ人でもない人間になってしまった…

 

その後3人のこどもを授かり、キャパを超える仕事量に打ちのめされながら奮闘しています。

 

このブログを書く理由

マニュアルがないからこそ悩みが尽きない主婦業。

泣き止まない生後3週間の長男を抱っこしながら、朝の3時に誰も頼る人もなく、「赤ちゃん 泣き止まない」とgoogleした日のことを思い出し、

ブログを通して、不特定多数の方たちの力になりたいと思いました。

 

わたしは子供が大好きで小児科医になりましたが、子育てのスペシャリストではありません。

いわゆる良い妻・母に必要な「勤勉性」や「忍耐」は正直ありません。

わたしよりきれいに整ったおうちでニコニコと子育てしている方もたくさんいらっしゃるでしょう。

 

それでも家事・育児のブログをやろうと思ったのは、他にわたしのように苦労している人が一秒でも早く楽になるヒントを見つけてもらえたらと思ったからです。

寝不足で苦労したこと、しつけが思うようにいかないこと、落としたい汚れがなかなか落ちないこと、ズボラでせっかちなわたしが真剣に向き合って、PDCAサイクルを回し、解決したことを載せています。答えが見つからずに時が解決したこともたくさんありますが… 解決・気づきに至るまでの失敗例や我が家のドタバタ家事・育児の模様をお伝えしております。クスッと笑ったり、そうだよね〜と一緒に毒を吐いてくだされば幸いです。

正解がない母業。もちろん私の解決策が誰にでも当てはまるとは思っていません。でも我が家の解決にたどりつくまでの紆余曲折の過程がどなたかの暮らしを楽にするヒントになればと願っております。

 

 

ご了承ください

このブログは、医療行為を行うことを目的としていません。

医療系アドバイスは、相手の顔が見えた上で、現病歴、身体的所見、既往歴、家族歴、環境などすべてのことをふまえて個人的にさしあげるのをモットーとしています。

病気になった時に行くのはgoogleでもブログでもなく主治医であるべきです。

なお、このブログはわたしの勤務先とは全く関係のない個人ブログです。ご了承ください。

 

それでも「小児科医ママの…」というブログ名にしたのは、小児科医の情熱と学習欲をもって日々子供というものを研究した上で育児について考えたことを書いているからです。また、医学的知識に基づいて悩みや解決法の解説をすることもあります。

 

参考にした論文のリンクは、9割以上が英語です。

論文のほとんどは英語で出版されていますし、トレーニングを受けた英語だと信頼できるウェブサイトかわかるのですが、日本語で同じ内容のサイトを探すと、病院かクリニックのサイト、または個人の医療系ブログになってしまい、すべてが信頼できる内容かはかりかねます。あらかじめご了承ください。

 

 

 

 

 

   I get commissions for purchases made through links in this post.