ブログタイトル

スマホ授乳、ながら授乳って本当に悪影響?

こんにちは。

生後7ヶ月の末っ子がたいそうな分離不安な時期で、常に抱っこなのでろくに家事もすすまず家がめちゃくちゃです。はぁ〜家がすさむと心もすさむよね…

 赤ちゃん, 子, 授乳, 母性, 家族, かわいい, 睡眠, 小さな, 肖像画, 愛らしい, 母, 顔

さて、一度は聞いたことありませんか?

「授乳中は赤ちゃんの顔をみて話しかけるのよ!」というおばあちゃんの諭し的なもの。

わたしが授乳中赤ちゃんを見続けない理由

そりゃあかわいいですよ。授乳中の赤ちゃんて。

生後3ヶ月もするとおっぱいを飲みながらママを見つめることも多くなります。

ぱっちり上目づかい、おっぱいにお上品に添えられた小さなオテテ(ときどきガシガシつかまれて激痛だが)

6ヶ月もすぎると、目があっただけでにこーっと笑っておっぱいが離れちゃったり…♡

ウチには門外不出のおっぱいショットがたくさんあります。

でも、授乳中赤ちゃんを見続けるのはわたしはNGだと思う。

なぜかというと

首が死ぬから。

ハイ。第3子は真冬の赤ちゃんだったもんで厚手のスウェットをいつも着て授乳していました。首までまくしあげてあごでおさえながら授乳。首は前に直角に曲がり、ずっと赤ちゃんを見ていました。

その時の弊害で今でも首がちゃんと回りません

そう、おっぱい中赤ちゃんを見続けると体にガタがくるんです。

1日の授乳時間は1回30分として、新生児は10回以上は授乳しますから、授乳時間は1日5時間にも及びます

その間ずっと真下を見ていたら首も曲がりますよ。整体師も真っ青の話です。

スマホは使っていい?

電磁波の影響は正直わかりません。

なるべく電磁波から離すようにはしています。

でもスマホ、授乳中やらなくていつやるの!?笑

授乳中にしかできないことってたくさん。(上の子たちを見ながら)メールチェック、ママ友との連絡事項、学校の下調べ、習い事のセッティング、赤ちゃんの写真の整理、親に子供の写真送る、悩みをグーグルさんに相談する、今晩のおかずをクックパッドに相談するなどなど。今やらなかったら他にいつやるというのでしょうか。

授乳中しかありません!

以上。(ハハ)

スマホ授乳しているとサイレントベビーになるか?

なりません。

これは時々ネットや育児本に書いてある脅し文句で、「授乳中ちゃんと赤ちゃんに話しかけないと、赤ちゃんがサイレントベビーになっちゃうよー」というもの。

サイレントベビーとは、赤ちゃんが無視され続けることにより、豊かな表情やコミュニケーション能力を失った赤ちゃんのこと(らしい)です。医学用語ではありません。

もちろん赤ちゃんの要求に応えるのは大切です

おっぱいを飲みながらこっちを見ていたら、にっこり微笑んだり話しかけたりすると赤ちゃんは喜びます。

でも授乳中ずっとやる必要はありません

というか経験上、赤ちゃんがこっちを見ているのは短時間で、結構おっぱいに集中しています。あんまり話しかけると集中できず口をあけて笑ったりするので効率も悪いです。

たっぷりミルクを飲んだ後たくさん話しかけてあげてください♡

 今日の結論:からだにムチ打ってまで授乳中赤ちゃんを見続ける必要はない。

ネットの脅しに振り回される必要はない。目の前の赤ちゃんを見てあげて。おそらく授乳中ずっと話しかけられたがっていません。

 

f:id:mamamd:20200812153617j:image

 

   I get commissions for purchases made through links in this post.