ブログタイトル

【離乳食】スプーンから食べてくれない!

 こんにちは。今日は小春日和でした。近くの山に登って気持ちがよかったです。

 サムネイル画像

さて、ウチの末っ子ちゃん、そーうとう好き嫌いが激しいです。上の子たちは赤ちゃんの時は割となんでも食べたので、あまりの違いにびっくりしています。

スプーンからほぼ何も食べない

末っ子ちゃんは生後11ヶ月ころから、スプーンを拒否しだしました。正確に言うと、スプーンをよく見てオートミールが乗っていれば食べますが他のものはすべて断固拒否。

今までは家族のおかずを薄味で取りわけて、ごはんや豆腐と混ぜ、ミキサーでどろどろにしていました。バクバク食べていたのに、徐々に一口しか食べなくなり、そのうち一口も食べなくなりました。

その拒否の仕方がかわいいんだけどね… 必ず左っ側にガタッと体をそむけてみないフリ。まるで気配を消しているかのよう。ハイチェアに縛られてるから逃げられないんだけど全力で逃げています。

以前はボクサーのように腕を顔の前でフリフリして防御していたのですが、スプーンとご飯が飛んでいくのがいやでいつも叱っていたら今のスタイルになりました^^

 

↓今までの葛藤

 

スプーンから食べない対策① 自分で食べさせる

長男がスプーンを拒否し始めた時にとても効果があった方法です。

赤ちゃんは生後9ヶ月ころから自立心が芽生え、自分でやりたい願望が増えます。「もう食べさせてもらうのはイヤ!自分で食べたい!」という赤ちゃんもいます。

やり方は簡単です。ただスプーンを持たせて自分で食べさせるだけです。

まぁー汚れます。頭の後ろとかにごはんつぶ付きます。着るタイプの長袖のビブと持ちやすい赤ちゃん用スプーンは必須でした。お風呂前の夜ご飯は特に思いっきりやらせていました。毎日練習するので月齢のわりにすぐ上手になりました。今となってはいい思い出。

f:id:mamamd:20210113144229j:image

↓こんな”着るビブ”を着させていました。アメリカアマゾンと日本のアマゾンお間違えなく!

  

↓曲がっているスプーンは赤ちゃんのわしづかみでも食べやすく愛用していました。左利き用もあります。

 

 

スプーンから食べてくれない対策② つかみ食べにする

うちの末っ子ちゃんも自分で食べるのかとスプーンをあげてみました。が、あげても楽器として遊ぶばかりでまぁ〜口に運ばないので見ていてイライラします笑

そこで彼女の食べ物を全部つかみ食べにしてみました。これが大成功!

すべてのものをやわらかく調理して、つまめる程度の大きさにしてあげました。

不思議なことに、すりつぶすと嫌いだった食材もつかみ食べなら食べてくれました。

結構びっくりする食材も食べてくれます。 

《タンパク質》

缶詰の黒豆(少しつぶす)

牛の薄切り肉を煮て細くハサミで切ったもの

ゆでたまごスクランブルエッグ

一口大の豆腐

茹で/グリルチキンを割いたもの

グリルサーモンを割いたもの

《炭水化物》

ラーメン、スパゲティを5〜10cmほどの長さに切ったもの

一口大のごはん(握らないでスプーンか手で小さくわけたもの)

一口大のパン、トルティーヤ、パンケーキ、マフィンなど(塩なし砂糖なし)

 《野菜/果物》

にんじん角切り煮物かグリルしたもの

ブロッコリーを茹でるかグリルして小分けしたもの

ブルーベリーを半分にしたもの

みかんをひとふさを2つか3つにハサミで切ったもの

 つかみ食べは服があまり汚れないし、自分で食べてくれるのでその間手があくし、家族が食べるものを塩なしにすればいいだけでカンタン。ミキサーを洗う手間も省けるのである意味本当に助かっています。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

mamamd.hatenablog.com

mamamd.hatenablog.com

   I get commissions for purchases made through links in this post.