ブログタイトル

おむつを洗濯するとどうなる?悲劇の始まりです。

 こんにちは。毎晩コオロギが大合唱です。

頭を抱えて悩んでいる人のイラスト(女性)

さて、先日やってしまいました。オムツの洗濯です。

オムツを洗濯するとどうなるか

ある日洗濯物を乾かそうと洗濯機を開けると、中に白いつぶつぶが。最初はティッシュを洗濯してしまったかと思いました。

しかし、中から現れたのは、バケモノみたいに巨大化したオムツ。相当重かったです。

f:id:mamamd:20201014133252j:image

水分を含んで最大限にふくらみ、おそらく脱水時に爆発したと思われます。上と下の2箇所が破れていて、中から大量の吸水ポリマーが飛び出して全ての洋服にくっついていました。ポリマーは丸いゼリー状のものです。全ての服に数百個ほどのポリマーが付いていた印象でした。オムツを観察すると、飛び出てしまったポリマーは多く見積もっても2割ほどと思われます。全部飛び出ていたらと考えると身の毛がよだちます。

いやぁー、ティッシュの洗濯とか、色移りとか、縮んじゃったとか、いろいろな洗濯機の悲劇はありますが、オムツの洗濯はかなり上位に食い込むと思います。

どうすればいいのかわからずしばらく放心してしまいました。

 サムネイル画像

…10分経過。

まあ放置しても誰も片付けてくれないので、気を取り直してインターネットをサーチして、どうにか向き合うことにしました。

手順① 洗濯機から洗濯物を出す

まず洗濯機から洗濯物を出しました。

あとで洗えるプラスチックの洗濯カゴを持ってきて、ポリマーが散らばらないようそーっと洗濯物を入れていきました。

全部入れ終わると、洗濯機の底にたくさんのポリマーが落ちているのが見えました。洗濯物に入っていた靴下を使ってなるべくポリマーをすくい取りました。

ポリマーは排水管に流れると詰まりの原因になると書いてありました。もうすでに多少は流れてしまっているでしょうが、なるべくもう流さないようにポリマーを取り除きます。

手順② 洋服からポリマーをなるべく取り除く

次に、外に出て洋服をパタパタし、なるべくくっついているポリマーを落とします。

吸水ポリマーはプラスチックの一種ですから土にはかえらない人工物です。オムツは自然に分解されるまで450年かかるとか。

プロジェクトAWARE - ゴミが分解されるまでにどれだけかかる? -

よってホコリなどと違いちゃんとパタパタした後回収が必要です。すぐに捨てられるように新聞紙などを広げてやることをオススメします。ウチでは捨てようと思っていたブルーシートがあったのでその上でやりました。

f:id:mamamd:20201014133304j:image

まるで雪が降ったかのようです。

なるべく控えめにパタパタしましたが、それでも1m x 1m ほどの範囲に飛び散っていました。新聞紙はなるべく大きめに広げたほうがよさそうです。

f:id:mamamd:20201014133311j:image

 パタパタしても、ズボンのゴムなどにはポリマーが残りやすかったです。ポリマー自体は大部分が簡単に服から落ちたのですが、おそらく脱水時に細かくなったんであろう小さな繊維が服にびっしりと残っていました。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。明日に続きます。

   I get commissions for purchases made through links in this post.