読み聞かせ ページをめくっちゃう!閉めちゃう!1歳の娘が集中できたコツ
- 1歳児が集中できるコツ① 何か持たせる
- 1歳児が集中できるコツ② 好きな本だけ読む
- 1歳児が集中できるコツ③ アクションを入れる
- 1歳児が集中できるコツ④ インタラクティブにする
- 1歳児が集中できるコツ⑤ 本の後ろに行く
こんにちは。子供の頭のあたたかさに幸せを感じます。
さて、小さい子への読み聞かせって結構つらいときありませんか?せっかく読んであげているのにどんどんページをめくられてしまったり、始まったと思ったらすぐに本を閉めてしまったり、1ページ目でもうどこかに行ってしまったり。こんな態度を取られるともう読み聞かせをあきらめようかと思ってしまうこともありますよね。
読み聞かせのコツについてはいろいろまとめサイトがありますが、あまりネットでは見かけない手法で我が家の1歳児に絶大な効果があったコツをいくつかご紹介します。
1歳児が集中できるコツ① 何か持たせる
小さい子ってなぜか手に何かを持っていると安心しませんか?
オムツ替えの時も、カーシートに乗る時も、少し緊張する時も、何か手に持たせてあげるだけで落ち着いてくれます。
読み聞かせ中すぐにページをめくっちゃったり、本を閉めてしまう子にも何か手に持たせてあげると静かに聞いてくれる確率がアップ!!
ウチの末っ子ちゃんはよく他の本を握り締めながら読み聞かせに集中してくれます。
好きなぬいぐるみを抱っこしている時も多いです。
時にはストリングチーズや赤ちゃんせんべいを持ちながら聞いてくれることも…
「両手とも」ふさぐのがコツですよ♪
1歳児が集中できるコツ② 好きな本だけ読む
赤ちゃんは9ヶ月頃から意思がはっきりしてきます。
これはスキ!これはキライ!
だから1歳児だと思って何の本でも読めば聞くと思ったら大間違い!
1歳児でも本の好き嫌いがはっきりしている子もいます。
ウチの末っ子ちゃんは、本の好き嫌いが激しいタイプ。
スキな本はいつも聞いてくれますが、キライな本はいつもキライ。何度読もうとしてもキライ。実はスキなページもキライなページも決まっています。いつもじっと見るページもあるし、キライなページがくるとすぐに本を閉じようとしたりします。
幅広い文学に触れてほしい!なんて親心もありますが、子供がキライだったらしょうがないと割り切って、好きな本をどんどん増やすことに徹して大丈夫です。
絵本を買って気に入ってくれなかったら萎えるメンタルなので、我が家はひたすらおさがりと図書館派。ボロボロでも気にしません。どうせボロボロになるんだから😆 だから本のいただき物はすごくありがたいです。
1歳児が集中できるコツ③ アクションを入れる
小さいうちって体を動かされるのが大好きです。
絵本を読みながら体を動かしてあげるとすごく喜んで、読み聞かせを楽しみにしてくれます。
例えば「じゃんぷ」と書いてあるところでたかいたかいをしてあげる
「ゆらゆら」と書いてあるところでひざにのせて一緒にゆれてあげる
「走る」ところでこどもの腕を振って走るマネをさせる
などのワンアクション入れてあげることで、1歳児の気分転換になりまた集中してくれますし、そのページが待ち遠しくてじっと聞いてくれるようになります。
ウチでは特に末っ子ちゃんの「興味がなくていつも閉めそうになるページ」にアクションを入れるようにしています。集中力がふーっと切れそうになっているところをすかさずたかいたかい!などすると大喜びでまた座ってくれます。
1歳児が集中できるコツ④ インタラクティブにする
小さい子供はコミュニケーションを取るのが大好き。
なので読み聞かせ中に集中が切れそうな時にインタラクティブにすると絶大な効果がありました。
例えば、「ワンワンいたねー」とか「この子悲しそうだねー」などと指を差す
「おいしそうだねー食べる?」と本の中のリンゴを食べさせるマネをする
「いくつ?」などの質問のところで顔をのぞきこんで質問してみる
登場人物の体の動きをマネしたり、登場人物の手のところにこどもの手を重ねてみたり
工夫すれば無限大の可能性!
この方法は、女の子の「コミュニケーション好き」の特性かわからないのですが、ウチの長女と次女に効果抜群でした。息子は「いいから早く読め」タイプ笑
1歳児が集中できるコツ⑤ 本の後ろに行く
小さい子って本当にママの顔が大好きなんです。(もちろんパパでもジジババでもナニーさんでも好きな人の顔が大好き!!)
こどもを座らせて、向かい合わせに座り、本を見せながらすぐ後ろで表情豊かな顔を見せながら読むとこどもはいつもの何倍も楽しんでくれたりします。
このページは楽しいところなんだ、この場面は悲しいところなんだ、と表情を見ながらストーリーの理解も深まります。
そして本当に集中力が切れそうになったら、本の後ろに顔を隠して「いないいないばーー!!」
これで完璧😆
もちろん基本も忘れずに!
周りがうるさくないか?
おもちゃが見えるところに散らばっていないか?
お腹がすいていない、眠くないタイミングか?
環境を整えて読み聞かせを楽しみましょう!
もちろん最後まで読めない本も多々あります。それでいい!はしょってもいい!1日1分でもいい!
小さい子はみんな「そんなもん」です
最後までお読みいただきありがとうございました。
末っ子ちゃん読み聞かせ1日10冊チャレンジ中です!