ブログタイトル

娘が写真を撮る時笑ってくれない…

こんにちは。ハロウィンも無事終わり、山のようなキャンディーをはてどうするか。 さて、ここ一年弱悩んでいることが、娘がカメラを向けた時に笑ってくれないことでした。 それが解決しそうでうれしいので記録します。 4歳ころから写真に笑ってくれないよう…

子供にどれくらい野菜と果物を食べさせればいいの?

こんにちは。今日は調子がいいので2個目の投稿です。 子供に野菜を食べさせようと格闘する日々。でもどれだけ食べさせるのがゴールかってしってますか? 実は数々の研究により、1日どれくらいの野菜と果物を食べるといいかという結果ははっきりと出ている…

スリングから赤ちゃんがおっこちて救急に行く人は多いです

こんにちは。今日は大雨でした。 さて、赤ちゃんが生まれたとき、抱っこひもをどれにしようか迷いますよね。その中でもスリングはアメリカでも流行っていて、「赤ちゃんを着る(baby wearing)」みたいなコンセプトで売り出しています。 スリング、いいのです…

なぜかあまり語られない子育ての精神的ストレス

子育てメンタルにつらいよ① 兄弟げんか 子育てメンタルにつらいよ② 泣き声 子育てメンタルにつらいよ③ 善意を全否定 子育てメンタルにつらいよ④ 要望が多すぎる 子育てメンタルにつらいよ⑤ パートナーのどなり声 子育てメンタルにつらいよ⑥ 孤独感 こんにち…

1歳児に1日10冊本を読み続けたらどうなるか

こんにちは。過ごしやすい気温になってきて仕事がはかどります。 さて、1歳児の末っ子ちゃんに1日10冊本を読み聞かせをすると決めて7ヶ月たちましたー! 毎日がんばったけど効果はあるのか? まとめてみました! 読み聞かせの効果① 本が好きすぎる子に …

ついに寝かしつけ不要になりました🎉 7・4・1歳、夜のルーチン

7歳児と4歳児の夜のルーチン 1歳児の夜のルーチン こんにちは。今日は真夏日です。 さて、ウチの7・4・1歳の3人の子供たち、ついに寝かしつけ不要になりました!!!子育ての中で一番苦手だった寝かしつけから解放されてすごくうれしいです。ここまで…

あれもこれもやらせたい!習い事を増やす前に

こんにちは。コロナでロックダウンしてから一年半ぶりに家にお客様が来ることになりそうでどこから掃除に手をつけるか焦っています さて、子供に習い事をさせるかって悩みませんか?なんだか子供のためを思うとあれもこれもやらせたい、と思ってしまうのです…

夏休みクタクタ…を乗り切るQuiet time♫ 家族で昼休憩

Quiet timeとは クワイエットタイムが必要だった我が家 クワイエットタイム、やってみてどうだった? 子供達の反応は まとめ こんにちは。末っ子ちゃんの太ももがぷにぷにすぎてたまりません。 さて、我が家では家族全員が静かに過ごすQuiet timeを設けまし…

子供の好き嫌いに即効性のあるコース料理

コース料理方式のやり方 コース料理の効果 気をつけたこと こんにちは。今日ツバメの巣にヒナがいました。ヒナたちのためにエサを探して忙しく飛び回る親鳥たちに感動しました。 さて、ウチの子供たちは3人とも野菜嫌いです。離乳食の時はよく食べてくれた…

アメリカでの妊娠・出産・産後お役立ち情報の冊子が完成しました!

冊子の内容 配布方法 冊子ができた経緯 こんにちは。今日はお知らせです。 6年ほど地域の妊婦さんをお手伝いしている「妊娠・産後サポートグループ」のメンバーでこの度、 アメリカでの妊娠・出産・産後お役立ち情報 という冊子を作成しました!!! 冊子の…

アメリカでの妊娠・出産・産後お役立ち情報の冊子が完成しました!

冊子の内容 配布方法 冊子ができた経緯 こんにちは。今日はお知らせです。 6年ほど地域の妊婦さんをお手伝いしている「妊娠・産後サポートグループ」のメンバーでこの度、 アメリカでの妊娠・出産・産後お役立ち情報 という冊子を作成しました!!! 冊子の…

コロナワクチンの副作用が乳がんの症状と間違えられる?

ワクチン後に乳腺炎のような違和感 コロナワクチンでリンパ節が腫れる副作用 副作用によって乳がんが疑われる コロナでガンが見逃されている懸念も こんにちは。今日は風が冷たくて春とは思えませんでした。寒さをもろともせず子供はよく遊びました。 さて、…

スマホの写真をどこまで整理したか忘れちゃう…

パッと見て一番わかりやすい目標は… 今まで使っていたもの そもそも写真が多すぎる こんにちは。最近アリの活動が活発なので、食べこぼしを早くきれいにしないと行列ができてしまいます。春ですね… さて、スマホにどんどんたまっていく子供の膨大な写真、み…

読み聞かせ ページをめくっちゃう!閉めちゃう!1歳の娘が集中できたコツ

1歳児が集中できるコツ① 何か持たせる 1歳児が集中できるコツ② 好きな本だけ読む 1歳児が集中できるコツ③ アクションを入れる 1歳児が集中できるコツ④ インタラクティブにする 1歳児が集中できるコツ⑤ 本の後ろに行く こんにちは。子供の頭のあたたかさ…

幼児のプリント学習でつまづいてしまった原因5つ

難しすぎないか アウトプットばかりになっていないか 答えを自分で考えさせていないか タイミングを間違えていないか 怖い顔をしていないか こんにちは。最近疲労がたまっていたのですが、今朝は久しぶりに子供たちが二度寝してくれたので少し回復しました。…

お米のヒ素を取り除きつつ栄養素はちゃんと残す炊き方

お米にはヒ素が含まれている お米のヒ素を取り除くと栄養も取り除かれてしまう 栄養素を残しつつヒ素を取り除くやり方 お米からヒ素を減らす方法まとめ こんにちは。6歳と4歳の子たちの工作が化粧箱いっぱいになってしまったので、必死で片付けていたら2…

パスタの茹でる量をスパッと決める

方法① 指で輪っかを作って測る 方法② 道具を使う いきついた方法 量る こんにちは。上の子を見た後に下の子を見ると顔のミニチュアさがかわいすぎる今日このごろです。 さて、パスタの茹でる量ってなかなか今までピシッと決まりませんでした。 お腹が空いた…

図鑑が本棚で忘れ去られないために

図鑑のハードルの高さ 図鑑のおもしろくなさ分析 図鑑がおもしろくなるコツ こんにちは。今日は末っ子ちゃんがやきもち焼きで上の子たちへの読み聞かせをじゃましてきてカオスでした… さて、最近図鑑を8冊購入しました。(古本ですが) 図鑑のハードルの高…

カプセルが喉に詰まって不快…

こんにちは。夫が紙を鉛筆を持っているので何かと思ったら、イライラするので、気持ちを沈めようと子供たちを寝かしつけながら絵でも書いてみようと思ったらしいです。大丈夫かな。 さて、カプセルって苦手です。 サプリをいくつか飲んでいるのですが、カプ…

プラスチックフリーな水筒

プラスチックの恩恵 プラスチックはどう気をつけるべきか? 水筒もプラスチックフリーが可能 こんにちは。今年は花粉がたくさん飛んでいるのか、症状が重い人が多いです。 さて、本当にすこーしずつですが、食事周りに使うプラスチックを減らして行っていま…

インスタを整理しました

SNSに無限に時間が消えていく 使用制限をかける フォローも厳選 こんにちは。1歳の末っ子ちゃんがかわいすぎて、今日はかなり本気で本人に懇願しました。「このまま大きくならないでーーー!!!」 さて、インスタの整理をしました。 SNSに無限に時間が消え…

ワニの誕生日ケーキを作りました

誕生日ケーキはうちで ワニの誕生日ケーキ ワニケーキの作り方 こんにちは。毎月書く記事の数を決めるのですが、いつも月末は毎日更新しないと目標達成できなくなり焦ります… さて、息子6歳の時にワニの誕生日ケーキを焼きました。 誕生日ケーキはうちで 料…

ミニカーが走る誕生日ケーキ

誕生日ケーキはうちで ミニカーが走るカーレース風ケーキ カーレース風ケーキの作り方 こんにちは。掃除機をかけてもかけても床に何か落ちているのはなんででしょう… さて、息子の5歳のときの誕生日は、ミニカーを走らせたケーキを作りました。 誕生日ケー…

キッチンシンクの排水口カバーの悩みがやっと解決しました

キッチンシンクのディスポーザーに食器が落下する ゴミ受け皿をつけるのが一般的だが… 排水口の救世主 こんにちは。最近ちょっといろんなことが限界に感じています。大幅に生活を見直す必要があるかと。 さて、キッチンシンクの排水口カバーにゴミ受けをつけ…

3〜5歳児にプリント学習をしてもらうコツ【女の子編】

娘の学力に危機感 プリント学習のコツ① プリントを「プリンセス」と呼ぶ プリント学習のコツ② ごほうびはふんだんに プリント学習のコツ③ キラキラな文房具やシールで固める プリント学習のコツ④ そばにつきそう こんにちは。木から無数の花粉がワッサーと飛…

3〜5歳児にプリント学習をしてもらうコツ【男の子編】

プリント学習を始めたきっかけ プリント学習のコツ① 全部親が用意する プリント学習のコツ②すでにテーブルに座っている時に始める プリント学習のコツ③ 習慣にする こんにちは。ついに学校が開校となり、一年ぶりに息子が登校しました。なぜかウルウルしまし…

オムツ替えの時赤ちゃんが寝返りしてしまう…

ウンチの時こそ寝返る 対策法① おもちゃを握らせる 対策法② 話しかける/歌を歌う 対策法③ しつける 最後の手段 押さえ方 こんにちは。子供にいつもメガネを取られるので曲がってしまったらしく、頭痛の原因になって困っています。 さて、オムツ替えの時に赤…

サマータイムに逆らわなければ時差ぼけなし!

サマータイムに逆らうのをやめたら、時差ぼけ戦う必要もなくなりました。子供もサマータイムにすんなり順応できるようになりました。

4歳の子に掃除機を上手にかけてもらうコツ

娘のおしごと 娘のお手伝いは絶望的 子どもに掃除機は意外と難しいか? 一言で掃除機の能力がアップ! こんにちは。最近すんごい寒いです。木枯らしピープー、冬に逆戻り。 さて、4歳の娘に掃除機を上手にかけてもらうコツをやっと発見しました。 娘のおし…

MOCA-Peds 米国小児科医国家試験を自宅で受けられる時代になりました

MOCA-Pedsとは? MOCA-Pedsはどうやって受けるか? MOCA-Pedsの流れ MOCA-Pedsのトラブル MOCA-Pedsを受けた感想とコツ(誰も知りたくないって?) こんにちは。息子の髪の毛を今までハサミで切っていたのですが、バリカンを使ってみようか迷い中です。 さて…

   I get commissions for purchases made through links in this post.